ガスコンロの火が付きにくい
- 1. 電池交換サインが点灯している場合は、乾電池を交換して下さい。
※正しく取付けて下さい。
- 2. バーナー部のお手入れをお願いします。
※やわらかい布で拭き取り、乾いた布で仕上げます。
- 3. 長時間使用していなかったり、朝一番に使用する際などは点火に時間がかかる場合が有りますので、点火操作を繰り返してください。
日常のお手入れ
- A. バーナーキャップ
- 洗剤で丸洗いし、乾いた布でよく水気をふき取ります。
- B. バーナー本体
- 表面はやわらかい布で汚れをふき取ります。
- C. 立消え安全装置・電極
- 立消え安全装置(炎検知部)と電極(点火プラグ)に汚れがこびりついている場合は、歯ブラシでお手入れします。
- 目詰まりしていたら
- 歯ブラシでお手入れします
※目詰まりや汚れは、不完全燃焼や点火不良の原因になります。
- D. バーナーリング
- バーナーリングの凹部は、歯ブラシで汚れを取り除きます。
- E. 温度センサー
- 温度センサーをお手入れするときは、片手を添え、水を含ませてかたくしぼった布で、頭部と側部の汚れをふき取ります。
水量を調節したい
台所や洗面には扉や引出しを開けると止水栓が有ります。
止水栓には、故障時に水を止める役割と、水勢を調整する役割が有ります。
故障時に止水栓が右に回せない場合や止水栓が無い場合は、量水器のバルブを閉めましょう。
台所の排水管が詰まった
市販のパイプ洗浄剤で洗浄してください。長時間汚れを放置すると、悪臭・水漏れの原因になります。
※網かごは取り外して使用してください。洗浄後は十分洗い流してください。
扉と引き出しを調整したい
扉の故障
- 扉がガタガタする
- ヒンジ(ちょう番)の固定ねじをプラスドライバーで締める。
- 扉が閉まらない・そろわない
- ヒンジ(ちょう番)のねじで調整する。(右表参照)
扉の調整方法①
- 扉の調整の方法
- 《左右に傾いた場合》
Aを回すと扉が矢印の方向に動く
- 《扉が前に傾いた場合》
- Bをゆるめて前後に移動させ、しっかり締める。
- 《扉が下がってきた場合》
- Cをゆるめて扉を上下に移動させ、しっかり締める。
※扉の調整後は、必ず扉を2~3回開閉し、扉が確実に固定されていることを確認してください。
扉の調整方法②
パントリー・物入れの扉が傾いている
左右に傾きがある場合、②のねじで調整することができます。
扉が前側に傾いていた場合は、①のねじを緩め、扉側を移動させてから、しっかりと締め直してください。